今もまだ、
降ってるし、雷
もまだゴロゴロいってるけど、 我が名古屋地方、午後4時ちょっと前から5時まで、まさにゲリラ豪雨
Hahooニュースでも、名古屋市内の冠水した道路の写真掲載されてるけど、 名古屋市中区や港区では、1時間の雨量が100ミリ越したとか。
あちこちで冠水、名古屋駅周りも酷く、地下街まで浸水。
愛知県内を走るJR・私鉄の名鉄
、ほぼ全線で運転見合わせ、東海道新幹線
も一時ストップ 唯一地下鉄
は動いてたけど、郊外への交通手段はマヒ状態。
先程、夜8時50分ようやく全線運転再開したみたいで、帰宅難民はなんとか回避かな~
私は、幸い今日は1日中引き籠ってたけど、防災速報メール
もいろいろ来てたわ。
雨
が一段落した~と思ってたら、今度は河川の氾濫が問題で、 避難勧告の1歩手前の「避難準備」が名古屋市全域に発令されたとのメールまで。
今年の夏の、熱中症情報のメールも初めてだったけど、避難情報のメールもお初よ。
雷
が酷くて、テレビも付けてなかったから、このメールで初めて知ったわ。
もっとも、私は携帯
持たない主義だから、 バッテリーに切り替えたノートパソコン
に届いたメールで、唯一知ったのだけど、、、
防災メール登録してなかったら、知らずじまい
我が家の周りは、全く冠水もしてなかったので、全く実感がわかず、
あわててあちこちの川の水位をネットで調べたわ。
つくづく思うけど、ネットって便利ねぇ。 家に居ながら情報が得られるよ~
まぁ、避難勧告・避難指示が出たとしても、
避難所
に移るより、マンション(2階以上)
に留まってる方が、安全に思えるけどねぇ。
皆さんのところは、被害出てませんか~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title