クリスマス
まであとわずかだけど、皆さんのご予定は

私はというと、
恋人と…家族と… そんなこと言う歳はとうに過ぎて、
おひとり様クリスマスどころか、料理

もケーキ

の予定もないわ。

でも、クリスマス気分だけは味わおうと、
このブログの背景とアバターはクリスマス仕様
この記事書くのにも、クリスマスソングを聴きながら

そして、
パーチメントクラフトで、クリスマスカードを作ってみた

カラーペーパーを使って、クリスマスボールをあしらったもの2種
本当はもう1つ赤のペーパーで作る予定だったけど、
クリスマスまでには間に合いそうもなく断念


1つは、
ブルーのペーパーに
エンボス加工で模様を
白く浮き出したもの。
これは依然ご紹介した
ミニTシャツと同じ手法で
ペーパーの表を裏にして、
鉄筆のような
極細エンボスペンで
図案を写して、その中を
擦って白くしたもの。
文字も同様、
エンボス加工にて。
写真では分かりにくいけど
うっすらぽっこりと
浮き出てるわ。
ブルーのペーパーには、うっすら斜めに白のグラデーション入り。

もう1つは、
グリーンの無地のペーパーに
ゴールドの絵の具で模様を描き
裏側からエンボス加工で
立体感を出したもの。
このゴールドの絵具、
擦ると艶が増す

というもの。
細線部分と文字は、
ゴールドのボールペン使用
ちょ~と絵具と金色さが違って
白っぽくなっちゃった

このクリスマスボール、
どちらも直径約6.3㎝
この2つの作品を入れたのは、透明アクリル板のフレーム
シルバーの額縁でもよさそうだけど、
カードが仰々しく重くなりそうだったので、透明にしてみた。
どうかしらね

これ、カラーペーパーが映えるのだけど、何せ透明だから背景丸写り
白壁でないと映えないわぁ。
これら作り始めたころは、
何枚か作って知人たちに贈ろうかな

と考えてたけど、
図案が細かくって、もう大変

特に白浮かせの方

2枚目を作ろうという気力なくなったわ。

パーチメントクラフトの先生とも話してたんだけど、
飾ることや贈ることより、
製作してる間がクリスマスを楽しんでて、それもいいんじゃないって。
ということで、我が家のクリスマス

はもう終わった~

- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title