名古屋の深夜の豪雨

昨晩の豪雨は凄かったわ! 

妙な突風が吹き出して、それが収まったら土砂降りと雷。
いつ停電になるか分からないから、入浴もなかなか出来なくて。

深夜1時過ぎようやく収まって、お風呂から出てきてテレビを付けてびっくり!
どの局も特番やL字型ニュース放送してて、ええぇ~名古屋にも避難勧告?!って思ってるうちに、
ご近所さんでサイレンが鳴り響いて、自分の住んでるとこも避難勧告地域に入っちゃった。

これは寝るどころではないと思って、あわててパジャマ脱いで着替えたんだけど、
同じマンションの人も周囲の方も、だ~れも外に出るどころか、
明かりが点く様子も無くて、雨も小降りでシ~~ンなの。冠水もしてないし。。。

避難勧告とは何?って、ついネットで調べてましたよ。
で、市の災害情報から各区の避難状況みたら、あまりに極少人数で気抜けして、何のための勧告??
まぁ、8年前の東海豪雨の苦い経験から、早めの注意なんだろうけど。

夜が明けたら、電車が不通で、駅はパニクってたでしょうけど、
おかげさまで、我家には全く影響なく済みました。

被害に遭われた地域の方には、お見舞い申し上げます。

それにしても、猛暑の次は豪雨で、今年の名古屋は祟られているかも。。。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

徒然草

No title

テレビで見て、ビックリしました!
車も水没、避難勧告もでているって。。。
徒然草地方も昨日は雷雨でした!
今も、ピカピカ光っています!

気をつけて下さいね~!

nana

No title

そちらは豪雨で大変だったですね、避難勧告まで出たのですか~
私はまだ経験はないですが、雨がヒドイとヒヤヒヤしますね。
でも、被害が無く何よりです。
お互い気をつけないと~ですね。

さくら

No title

テレビで見た情報では、私が住んでいるところも避難勧告がでてました。でも、ハザードマップに載っている自宅周辺の避難所は 洪水の時には水没の恐れがあります なんて書かれてるんです。

被害がなくて ほんとによかったと ほっとしてるとこです。。

青々

No title

徒然草さま
避難勧告に遭遇したのは私も初めてですが、真夜中の2時半のことで、当地でも気づいてない人が多かったんじゃないかしらね。
いつまで続くんでしょうかね、この天気~

青々

No title

nanaさま
ありがとうございます。マンションの2階以上にいる者にとっては、風水害はうかつに逃げ無い方がましと思ってますけどね。
でも、肝心な時、雷のせいでネットが見れないのは、きついと思ったわ~

青々

No title

sakuraさま
お互い被害が無くてよかったですね。
私の所は、避難所にたどり着くまでの道の方が危ないです。我家はマンションなので、避難しない方がましかも。(笑)

散歩道

No title

避難勧告も出るほどの豪雨だったんですね。大変でしたね。家でも夜中の大雨は恐かったです。隣が川なので水かさがすれすれまで増えてましたから。でも無事でよかったですね。

青々

No title

散歩道さま
関東の方でもかなり被害が出てるようですが、お互い無事で何よりですね。いつまで続くんでしょうね、この天候不順。折角涼しくなってもこれではねぇ…