我が名古屋地方の街中も、只今桜

が満開中
1週間前は、まだ咲いてる様子なんてそんなに見かけなかったのに、
何かいきなり満開になってて、タイムスリップしたような気分

でも実は、
名古屋の今年の開花宣言は21日で、30日には満開が発表されてたって・・・

折角満開だけど、一昨日から1週間お天気は雨

の予報
昨日は唯一晴れるとの予報で、お花見はこの日に~なんて言われてたけど、
太陽

はどこへやら、、、な~んか今にも降りそうな怪しい雲行き

だったわ。
おかげで、桜

を写そうにも冴えなくて。

改めてどこかに花見に行ってる時間もなかったので、車

の中からパチリ

着付教室の裏手・大須に近い

の近くの小さな公園では、
今年も、ハナモモとしだれ桜が満開

昨年に続いて、同じ紹介になってしまうけど。
道行く人皆足を止めて、私も着物姿

でパチリ

昔に比べたら、今ってどこで撮っても当たり前の世の中になってきたから、
抵抗なくていいけどねぇ。
源平枝垂れハナモモ、紅白くっきり華やか~

そのお隣には、桃色の八重枝垂れ桜。 ハナモモと並んで3色艶やか

大した花壇はないけど、カラフルに彩られてたわ。
もう1本、花海棠の木も満開。 こちらの花の方が可愛いかな

ところで、4月に入ってもう3日だけど、
この我がブログ、8年目に突入しました~

いつも訪問してくださる方、コメント下さる方、どうもありがとう

近年は、更新遅れ気味で申し訳ありません

この季節、写真は色々撮ってあって、アップしたい記事もいくつかあるのだけど、
こんな時に限って着付教室の担当も増え、外出続き。
おまけに、昨今更年期のせいか、はたまた単に年とったせいか、
集中力が全然続かなくて、写真整理も記事書くのもちっとも進まない。。。
もともと、1記事書くのに時間が掛かってたのに、尚更で。

更新内容が、後手後手に回ってるけど、
どうか、これからも見捨てないでお付き合いの程を、よろしくお願いします

ところで、近年、3・4月は記事アップしてなくても訪問者数が激増、
特にこの1週間100名前後が続いてて、
おかげで連日Tポイント貰えて嬉しいけど。
年末は逆に20名切る日もあったのにね。
どういう影響だろ
季節柄、花の記事がひかかりやすいのかしら

摩訶不思議だわ。
(覚え書: 訪問者数・約12万3千人、コメント数・1万3千個)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title