先週の出来事を2つほど。
まず1つは、11日(金)のお昼頃
何気に室内から外を見たら、
東側のベランダの手すりに、ヒヨドリならぬ
カラスが

我が家のご近所では、ゴミを狙うカラスをしょっちゅう見かけるけど、
ベランダの手すりに止まってたのはお初。
カラスって、あの真っ黒さで結構図体もデカく、くちばしも鋭いから、
間近だと、迫力もあって不気味なのよね。

そのカラス、よく見たら口に枯草みたいのを咥えてる

ええぇー
もしかして、ベランダの花むしって悪さしたの
慌ててベランダ覗いたら、なんともう一羽いた

ガラス戸ドンドン

って数回叩いたら、2羽とも飛んで行ったけど、
すぐさまベランダをチェックしてみると、
手すりの上に、咥えてたのと同じと思しき茶色の毛(草)

花や草をむしられた形跡はない。
では、それなんだぁ~って、よく見てみると、
ハンギングバスケットのヤシマットの毛

そこで思い当たったわ、
カップルで、巣作りのためにハンギングバスケットをむしったなぁーと。
考えてみたら、ヤシマットって恰好の巣の材料よね。

でも、それを許すわけにはいかない。

とりあえず、このヤシマットがむき出しになった部分(

右の○)
には、クリスマス飾りのピックを即行で挿しておいたわ。
もう1つの出来事は、その翌日12日(土)の午後3時半頃
家にいて、飛行機の飛んで行く音が響く。
ジェット機
にしては、やけに轟音で右から左へとスピード感がある。
僅か2,3分して、またもや響く。
これ、戦闘機じゃないの

何事
と、慌ててベランダに飛び出たら、
2階のベランダから見える範囲なんて限られてるけど、
巡回してる音を必死に追って探したら、
何と、1台の戦闘機ではなく、編隊を組んで飛んでたよ

もしかして、これ
ブルーインパルス
ひゃぁ~こんなのが我が家で見れるなんて

この日、まさに雲一つない真っ青の晴天で、映えてた~

しっかし、15分程の間に何度か目の前飛んで行ったのだけど、
アップで撮ろうと望遠で構えてると、早すぎて画面に収まらず、
撮れたのはこの3枚がやっとだったわ。
後で調べてみたら、
この12日(土)に、航空自衛隊小牧基地(県営名古屋空港)で、
「航空祭 オープンベース2016」なるものが開かれてて、
ブルーインパルスが飛来してたみたい。
(ちなみに、我が家から県営名古屋空港までは約6㎞)
でも、フライト予定は12時ごろとなってて、
このオープンベースの開催時間は9時~15時。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title