この1週間、
風邪の微熱なのか、更年期のほてり
なのか、
はたまた気温の上昇に、我が家のエアコンの不調も重なってなのか、
我が家のリビング、真夜中になっても気温も湿度も下がらず、
(外の方が断然涼しいの。)
頭は重いし、額や首筋がべた~ってして、あ゛~~気分悪~
まぁ、風邪の方はほぼ回復したけど、
あれって、睡眠取って直そうと思うのに、
横になると咳き込んで寝れないんだよね

私が通う着付教室は、昨日まで半年に一度の恒例の催事中で、
今回から私は、スタッフのお手伝いはパスでフル出勤はなかったけど、
着付講師助手として先週の水木と出向いたの。
その水曜の帰りに着物姿のまま、食料品店でカート押して買い物してたら、
突然後ろから、
「この時期着物
は暑いでしょ。 私も以前民謡習ってた時はよく着物着てねぇ、なんたらかんたら・・・」と
ご年配の方
が話しかけてきたのよ。
私、その時頭痛に吐き気で体調最悪のピークで、
ヤバい運転して帰れるかな…と思ってたぐらいで、
着物談義してるどころでなくって。

でも、こちらの状態いちいち説明する気力も必要もなく、
かと言って、無視して立ち去ることも出来ず、「はぁ、そうですか」と。
そしたら更に、ご自分のことあれこれ話して・・・
勘弁してくれ~~~

別れてレジ通して袋詰めしてたら、
「先ほどは突然声掛けてごめんなさいね~」と、また声掛けていかれたわ。

出来るだけ笑顔作って会釈しておいたけど、
私どう映ったのかしらね

後になって思うと、私よれよれの着物姿
だったんじゃないかしら。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title