ようやく咲いた花トラノオと大輪トレニア





1ヶ月前のブログに「なぜ、咲かない?」と記事にした花トラノオ(角トラノオ)と大輪トレニア
http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/15410639.html
ようやく、咲いてくれました♪

夏の花のはずなんだけど、今年は猛暑続きのせいか、緑ばかり育って、なかなか蕾を付けなかった2種


花トラノオの方は、暑さで葉が枯れ落ち、穂が伸びきった先に蕾を付けたので、
花の重みで、穂が横倒し。そこへ穂先が太陽を求めて上に伸びるから、もう、暴れまくり状態
すっくと天に向かって伸びる清々しい姿からは、ほど遠いかも~(笑)

でも、今年はもう駄目かもと思っていたのが咲いてくれたのだから、良しとしよう!

この花トラノオは、地下茎で増える宿根。
冬になると、地上部は全部枯れてしまうけど、春になると芽を出します。

我が家のは、もう5年ほどプランターに植えっぱなしなので、土の中は地下茎でぐるぐるかも~

そんな花トラノオに、トンボが留まっていました♪ 秋らしく赤とんぼ?
フラッシュの眩しさにもなんのその、お食事に必死のよう。


大輪トレニアも、苗を購入した時に付いていた蕾が咲いた後、2ヶ月咲かず仕舞いだったもの。
かなり茎が育ったその先に蕾を付けたから、直径50cm超えの大きなハンギングバスケになりました♪
まだまだ晩秋まで、頑張って咲いてね!

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

すなべしょう

No title

おはようございます。

ベランダが素敵な花で賑わっているようですね!
今日も優しい花々に囲まれながら、
素敵な一日をお過ごし下さいね!

nana

No title

わぁ~綺麗に咲きましたね~♪
ハナトラノオ、これだけ咲けば立派ですよ。
私も前から植えてみたいと思ってますが、やっぱり咲いてる感じいいですよね。
大輪トレニアも上品な感じで良いですね。
綺麗なハンキングになってて、色も私好み~♪
傑作です☆☆☆

青々

No title

すなべしょうさま
真夏のグリーンだらけだったベランダが、やっと色づいてきました~♪ 涼しくなってきたので、頑張ってもう少し手入れせねば!

青々

No title

nanaさま
花トラノオ、この優しい薄ピンクと姿が私も好きで♪
我が家はべランダの軒下なので、陽に向かって倒れてしまうけど、地植えならまっすぐ伸びて綺麗でしょうね~
大輪トレニアは、すごく水切れがしやすくて、すぐだらぁ~ってなってしまい、形保つのに必死です(笑) 傑作ありがとう。

寅さん

No title

ついに咲きましたねぇ~。。(*^^*)-ポッチン
どちらも綺麗です。。♪♪
トンボちゃん平気なんだぁ~^^*)

宮さん

No title

うわぁぁ!見事ですね~~。
おめでとうございます~~。

Jyuri-

No title

咲きましたねー青々さんの愛が通じましたね!!^^
それにしても茎が伸びましたねー
バスケットはほんとすぐ水が切れますよねーうちのも朝に晩にやらないとすぐからからになってますー
トレニアきれいですよーーポチ

えこママ

No title

見事に咲き良かったですね~ポチ♪
花トラノオの優しいピンク色、素敵です。
トレニアの色もいいですね。
家にも似た色のトレニアがありますけど、茎が伸びてしまい花もだいぶ少なくなりました(^_^;

徒然草

No title

トンボが休憩してる!
ポーズをとってるみたいですね♪
癒されますね~。。。

青々

No title

寅さま
1ヶ月遅れでようやく咲きました♪
でも花トラノオは、咲き始めてからわずか1週間で終わりのようです。あまりにあっけなく、寂しい~
ポチありがとうございます。

青々

No title

宮ちゃんさま
そう言ってくださってありがとう♪ でも花トラノオは早くも終わりのようです。。。

青々

No title

Jyuri-さま
途中で何度か、切り戻しちゃおうかと迷ったんですけどね~ 我慢したら、咲いたのはよかったけど、茎が伸び放題で(笑)
このトレニアと日々草は、ようやく涼しくなったのにも関わらず、晴天だと1日2度水遣らないと悲惨です。。。
ポチありがとうございます。

青々

No title

えこママさま
ポチありがとうございます~
私もこの花トラノオの薄ピンクが大好きで♪
トレニアは、去年イエローに紫が入ったのだったので、今年は青紫にしてみました。我が家のは、まだまだこれから頑張ってもらわねば!

青々

No title

徒然草さま
このとんぼ、何度か写し直したフラッシュにも、花穂を手前に引っ張っても、ま~ったく動じなかったんですよ~ 余程疲れてたのかしらね(笑)

Pi

No title

紫色が素敵ですね☆

青々

No title

pichaさま
6月末、苗を購入した頃の初めの蕾は、白っぽかったですけど、涼しくなるほど、紫が濃くなってきたようです。

散歩道

No title

ハナトラノオ、家でもやっと咲き出しました。トレニアは大輪ですか。見事でしょうね。ポチ

青々

No title

散歩道さま
散歩道さんとこもですか。何か安心しました。
トレニアは元気だと見事なんですが、大きい分すぐ水切れして、その時の姿は哀れなものです(笑)ポチありがとうございます。