迎春 おみくじと供え花と初日の出


新年明けましておめでとうございます


昨年、ご訪問・コメント下さった方、本当にありがとうございました。

年々、更新が後手後手に回りつつありますが
それに懲りずに、今年もよろしくお願いいたします



根っからの夜行性人間、お正月でもなくても夜更かしはほぼ毎日だけど、
今日は折角起きてるのだから、このままご来光
を拝もうかと思案中




でもその前に、

ヤフーのトップページの
ヘッダーが、
今年も恒例のおみくじ
バージョンになってたので、
早速引いてみたら、

「未だかつてない大吉」
ですって


欲しいと願ったものは
全部叶いそう!とな。

さて、何を願おう


健康的…そうであってほしいわ





いつもなら、この元旦の記事には、
着付の恩師に贈った「年賀のフラワーアレンジメント」の写真を載せるのだけど、
残念ながら、昨年1月にご主人を亡くされたので、今回はパス

その代りに、一周忌がすぐなので、供え花を送らせていただいたわ。


いつもお願いしてる花屋さんに、白×グリーンのアレンジメントを注文

届けられた後のフォトメールサービス
で送られてきた写真2枚がこちら




供え花を注文したのは初めてだったけど、
まぁ、予想通りの仕上がりで、納得のアレンジメントだったかな。


お正月早々に、ちょっとしけた話でごめんなさい。
記録として残しておきたかったので、許してね~


その代り、このブログの背景はお正月らしく、煌びやかに派手にしてみたわ




追 記

マンションの階段からだけど、ご来光
拝んできたわ



            
 良い年でありますように 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

samansa

No title

あけまして おめでとございます(^_^)

今年は太平洋側は、全国的にイイお天気だったので、
私もご来光をと思いつつ、気づけばすっかり日は高く・・・。

きっと今年もこんな調子なんだろうなぁ。


どうぞ、今年もよろしくお願いします。

*けい*

No title

あけましておめでとうございます
私もおみくじひいてみましたよ~青々さんと同じでした!
いいことありそうな気がしてきましたぁ~(笑)
気遣いの供え花もシックで素敵ですね
ブログ背景も今回も良いですね
今年もよろしくお願いします

日向人

No title

おめでとうございます

初日の出いいショットですね。
本年もよろしくお願いします。

ヒロゴン

No title

あけましておめでとうございます

流石、元旦からマメですねぇ~
今年は近所の海まで、初日の出を拝む予定だったのですが、嫁が熱を出していたので、2階の窓から拝みました。実家も、一人で行かないといけません。
2016年の〆も、2017年の始まりもグダグダな我が家です
今年も宜しくお願い致します

宮さん

No title

おめでとうございます!
今年も素敵な記事一杯見せてくださいねぇ!

Garden

No title

おめでとうございます。
元日は いいお天気になりましたね。
起きたら8寺半でした(笑)

相変わらず遅いレスですが
今年も 的を得たコメントを楽しみにしています。

青々

No title

> samansaさま
おめでとうございます。
私は結局徹夜したんだけど、朝6時ごろが滅茶苦茶眠くてね、
ここまで待って寝る!?って一瞬迷ったけど、もう意地で起きてたわ(笑)
今年もどうぞよろしく~

青々

No title

> *けい*さま
おめでとうございます
おみくじ、まったく一緒だったの!? 10万通りもあるって書いてあるのにね。
でも、やはり元旦一番に引いてこんなの出ると、幸先よく気分いいよね
けいさんのトップページこそ、けいさんらしくて大人可愛いでナイスよ
ナイス!ありがとう。 今年もどうぞよろしく~

青々

No title

> 日向人さま
おめでとうございます
日向人さんの初日の出の写真もステキ!
我が家からは、ちょうど日の出位置がビルの陰になって悔しい~
電車の高架線にも阻まれるし…
ナイス!ありがとう。 今年もどうぞよろしく~

青々

No title

> ヒロゴンさま
おめでとうございます
あら~ 奥様もしかしてインフル? お正月早々大変ね、お大事にね~
ヒロゴンさんの海と空の日の入り・日の出の写真、久々に見たくなったわ。
初日の出は残念だったけど、またいつか撮って見せてね~
今年もどうぞよろしく~

青々

No title

> 宮ちゃんさま
おめでとうございます
昨年も訪問してくださり、今日はコメントまでありがとう
今年もどうぞよろしく~

青々

No title

> Gardenさま
おめでとうございます
一足早いご来光記事アップされたから、まぁ本番は無しでも…ってとこかしら(笑)
でも、ご家族でお屠蘇にお雑煮いいわねぇ
今年もステキな写真を見せてくださるの、楽しみにしてま~す
今年もどうぞよろしく~

kuma

No title

このところなかなかお邪魔できていませんでしたが、今年もよろしくお願いします!
今年も日の出見られたんですね(^^)
私は気づいたら明るかったです・・・
今年もいろんな情報参考にさせていただきますね♪

青々

No title

> kumaさま
大晦日に第九合唱してるのだから、初日の出はやっぱり無理でしょう
私は恒例夜更かし、初日の出見てからひと眠り(笑)
今年もモゾに日の出が反射してて、
あそこの屋上から初日の出眺めたら、いいだろうなぁって思った。
こちらこそ、今年もどうぞよろしく~

*crea*

No title

開けましておめでとうございます。
今年のお正月は暖かでしたね。
今日は冷たいが雨降っています。

お花のアレンジ素敵ですね❁
のんびりマイペースすぎるブログですが今年もよろしくお願いします。

青々

No title

> *crea*さま
おめでとうございます
こちらも今日は雨
名古屋は明日が成人式なので、
今のうちに雨降って早めに雨が上がってくれるといいのだけど。
真夜中3時半に家を出て美容院へ着付けしに行ってくるわ。

私も更新が後手後手になってるけど、今年もどうぞよろしく~

mokkoubara

No title

青々さん、あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いたします♪

これからのベランダはますます華やかになっていくでしょうね。
花壇のビオラたちは、摘心しようと思っていたのですが
全然大きくならなくて、数株の伸びていた数本だけ切ったけど現状維持です。
でも、これからが楽しみです。
早く、暖かくなるといいですね♪
風邪などひかぬように、お体気を付けてくださいね。

青々

No title

> mokkoubaraさま
おめでとうございます
いえいえ、これから2ケ月はじっと我慢の寂しいベランダよ。
これからが一番の寒さの冬。
我が家のビオラも停滞期に入って全然増えていかないし、
他の草木は落葉が進んで切り戻しの時期なのよ。
もっこうばらさんも、風邪など引きませんように。 よいお年を~