実は今日15日(日)、着付教室の新年会だったの。
でも私、諸事情により欠席にしてあったのよ。
それ、正解だったわ。
こんな雪
の中、着物
着て出かけるなんて、堪ったもんじゃない
(以前会ったのよ、大雪に祟られた新年会。 詳しくは
こちら)
未明5時頃の様子
この後、さらに積もった。

昨日の14日(土)の午前中にも、いくらか積もったけど、お昼には融け、
前日ニュースで騒いでたほどではないなぁって思ってたけど、
それでは終わらなかったわね。

今年の新年会会場は、
名古屋駅の高層ビルJRセントラルタワーズに入ってるホテルアソシア
アクセスは一番便利な所だけど、
自宅から最寄りの駅までが、この雪道歩く
の嫌だし、 車
で行こうにも、ノーマルタイヤじゃねぇ。
ベランダの手すりにかけた花たちは、13日(金)の夕方に避難させ、
そのままにしておいて正解
でも、ベランダ内にも吹き込んで、雪を被った花も。
ちなみに、名古屋15日の未明の最低気温は-3.4℃
48時間の積雪量は7㎝ 積雪深は4㎝ (我が家の周りは5㎝越えてる)
強烈な寒波で、全国あちこちの記録的な積雪に比べると、
警戒された割には、名古屋は少なかったかな。
さて、話は変わって、アソシアではなくヒルトンのお話
前記事に書いた、昼食後に寄り道したヒルトンホテルでは、
クリスマス時期に、1階ラウンジに約9mの
巨大ツリー
が登場し、「ヒルトン・クリスマス・トレイン」として、
ロビーにジオラマが作られて、ミニチュアトレイン
が走るとか。
でも、残念ながらこのホテルまでは足が延ばせず、見損ねたと思ってた。
そしたらなんと、トレインだけは年内ではなく1月9日まで
そう、ちょうど立ち寄った成人の日が最終日で、見れたのよ~
このヒルトン・クリスマス・
トレインは、
チャリティーとして行われ、
地元企業約100社の協賛
だとか。
ジオラマ内に立つ看板や
走る列車に、
その企業名が並んでるわ。
1999年から始まり、
年毎に町並みや列車を変え、
東京・大阪・福岡・名古屋と
全国のヒルトンホテルで
行われてらしいわ。
では、その様子を一気にご紹介
走る列車もだけど、その場面場面を作ってる人形の仕草や小物が、凄すぎ~

お正月もとっくに過ぎ、今更のサンタクロース
だけど、それは目を瞑ってね
もっと写真
のセンスがあったら、このジオラマ、もっと生き生き、面白く撮れたんだろうなぁ・・・残念

- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title